頑張っているときはもちろん、そもそも生きているとくじけそうになることはあります。そんな時、力をくれるのが自分をはげます言葉です。
夢を描いて、問題解決の力で夢をめざしても、夢なんて簡単に実現するものではありません。途中でつらくなったり、あきらめたくなることがたくさんあります。
でも、そこであきらめたら終わり。
大きな夢だろうが、小さな夢だろうが、ささやかな望みであろうが、あきらめたら終わりです。
だから、くじけそうになったとき、自分をはげます言葉をもっていることは、とても大事なことだと思います。
今まで自分が好きになった言葉って、そういう言葉だったんだなと今さら気づきました。
これまで、このブログで書いてきた自分をはげます好きな言葉たちの主なまとめです。
それにしても、こうやって毎日ブログを書いてきて、あらためて自分の軸に気づけた気がします。
世の中はまぼろしなのだから、自分がこうありたい、自分の関わる世界をこうしたいという夢や気持ちを持ち、
その夢に向かって問題解決の考え方で、前向きにがんばる。
くじけそうになったら、自分をはげます言葉で自分をはげましてがんばる。みんなとはげましあってがんばる。
必ず学べることはある
学んだことは次の人にわたす
Everything is beautiful, nothing hurt