ネット
いいクルマを作るためにあらゆる最新技術を使うように、最高のコミュニケーションをするために、あらゆる技術を使おうとしているだろうか?
仲間ビジネスの話をしてきましたが、仲間ビジネスは好きな人、同じことに興味のある人が集まってはじまるビジネスだから、実は地域ビジネスでもあると思います。
無印良品。ぼくの大好きな仲間ビジネスです。レクサスを担当していたものから見て、大企業の中から生まれ、カリスマ的な創業者がいないのにここまで価値観が統一されたブランドをつくられたことも、本当にすごいと思います。
ぼくの大好きな仲間ビジネスだなぁと思うビジネスについていくつか書きたいと思います。1つ目はほぼ日です。糸井重里さんがやられている事業です。そこからは仲間が集う楽しさがあると思います。
宮迫さん田村亮さんの記者会見から、ネット社会になって、ウソにきびしい、ほんとうのことしか通用しない時代になったとかきました。そんな時代のビジネス、今までとは勝ち方は変わる。これからは仲間ビジネスになっていくと思います。
ネット社会はウソにきびしい社会。ほんとうのことしか聞かない社会。なぜ、昔ベッキーさんは不倫であれほど非難されたのか?なぜマツコデラックスさんはすごく売れるのか?
二人の記者会見、2時間半すべて見ました。二人がしたことは悪いことだけど、感動しました。人がほんとうのことを言うとき、どうなるのか?ほんとうのことの力を感じました。