いつも楽しいゴルフですが、一度泣きそうになったことがあります。
レクサスへの異動が決まって、なかなか思いどおりにはならないもんだなとちょっと元気がなかった頃の話です。
その日は仲のいい友だちといっしょにレッスンプロの人のラウンドレッスンをうけていました。
そのレッスンプロの人はとてと熱心な人で、毎ショット動画をとってくれるし、アドバイスをくれます。
それはとてもありがたいのですが、
なかなか言われたとおりにできません。そのとき、何回も言われたことが「もっと力を抜いて」
言われたとおり、力をぬいたつもりでもミスショットになる。すると、また「力を抜いて」と言われる。
それで、もっと力を抜いてやると今度はスイングがダラダラになってあたらない。それでも、「力を抜いて」とまた言われる。
そして、たまに力をそんなに抜いてないつもりでスイングしていいショットがでると、「そうです!それでいいんです!」と言われる。
もうほんとにわけがわからなくなって、泣きそうになってしまいました。
仕事でなかなか思うようにいかないなぁ〜と思っているのに、自分の体すら思うようにできないのか……
そう思ったら、涙が出そうになるくらい情けなくなってしまったわけです。
結局、その後ゴルフについては、練習していくうちにプロがどういうふうに力を抜けと言っていたのかがわかり、ちょっとゴルフのレベルがあがりました。
仕事もレクサスで今まで知らないこと、人、国を知り、経験もして、人としてすこし成長できた気がします。
自分の思いどおりにならないことはあります。思いどおりにならないことがつづくと、泣きたくなったりします。
でも、自分を成長させてくれるのは思いどおりにならないこと。
それをがんばってすこし思いどおりにできるようになる。それが成長だなと思います。
思いどおりにならないことに感謝。
必ず学べることはある
学んだことは次の人にわたす
Everything is beautiful, nothing hurt